人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都no時間

esusan.exblog.jp
ブログトップ
2011年 11月 02日

近江路・仏女ブロガー旅紀行 19 ~勝部神社~

まず最初に勝部神社を訪れました。

近江路・仏女ブロガー旅紀行 19 ~勝部神社~_a0191088_2395653.jpg

【勝部神社】
 1300年の歴史を誇る古社。祭神が武神であったことから武家の信仰が篤く、近江国守護の佐々木氏が出陣する際には、必ず勝部神社の竹を旗竿(はたざお)にしたと伝えられる。
 毎年1月第2土曜日に行われる「火祭り」が特に有名で、近江の奇祭として県の無形民俗文化財に選定されている。

”勝”というネーミングや武神を奉っていることなど、なかなか勇ましい神社のようですね。
中を見てみましょう。



近江路・仏女ブロガー旅紀行 19 ~勝部神社~_a0191088_23143081.jpg

これは火祭りに使う松明ですね。
軸が長さ5mから6m、直径40cmもあるそうです。

近江路・仏女ブロガー旅紀行 19 ~勝部神社~_a0191088_23181072.jpg

鎮守の森を背景に建つ本殿は、三間社流造、桧皮葺きで、国の重要文化財の指定を受けています。
キュッとせり上がった両側の屋根のカーブが美しい…

本殿前はかなり広いスペースが取られています。
駐車場というわけでもなく、ただガランと広がっている空間。
おそらくここで火祭りが執り行われるのでしょう。

近江路・仏女ブロガー旅紀行 19 ~勝部神社~_a0191088_23264641.jpg

おお、鐘楼に向かって松明が無造作に突っ込まれています。
なかなか迫力ある光景。。
いいの? こういうことしていいの?
きっと問題ないのでしょう。 火祭りの豪快な気質が伺えます。

近江路・仏女ブロガー旅紀行 19 ~勝部神社~_a0191088_2329333.jpg

ものすごく燃えています。。
あなたも参加してみませんか?
残念ながら私は参加資格がありませぬ。。

さて、散策は続きます。。

by esu-san | 2011-11-02 00:26 | 近江路・仏女ブロガー旅紀行


<< 近江路・仏女ブロガー旅紀行 2...      近江路・仏女ブロガー旅紀行 1... >>