人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都no時間

esusan.exblog.jp
ブログトップ
2011年 10月 24日

近江路・仏女ブロガー旅紀行 5 ~善水寺(1)~

湖国十二坊温泉からてくてく歩いて20分。

近江路・仏女ブロガー旅紀行 5 ~善水寺(1)~_a0191088_23361139.jpg

次の目的地、善水寺まであと1kmの看板が見えたら、ここから脇道へ入ります。
途中にある大きな福祉施設の建物を横目に見ながら、さらに歩き続けると…



近江路・仏女ブロガー旅紀行 5 ~善水寺(1)~_a0191088_23382155.jpg

やがて広い駐車場に出ました。
これはかなり大きい。。  シーズンともなればバスで観光客が大挙して押し寄せるのでしょうか。

平成23年11月12日~30日の間は、湖南三山めぐり直行臨時バスが運行されるようです。
ぶらりこなん~湖南市観光ガイド~
これは便利。 ちょうど紅葉のシーズンです。 
仏像も特別公開され、ご朱印帳も頂けるようですし、とても魅力的な企画です。

さて、本堂へと向かう前に、先に観音堂を覗かせてもらいました。

近江路・仏女ブロガー旅紀行 5 ~善水寺(1)~_a0191088_23465167.jpg

観音堂にいらっしゃるのは、木造聖観音坐像。

近江路・仏女ブロガー旅紀行 5 ~善水寺(1)~_a0191088_2348342.jpg

お堂の中にかすかに見える…
座高250cmのいわゆる丈六仏です。

【丈六仏】
 頭頂(髪元)から測って立像で一丈六尺(約480cm)、座像で八尺(約240cm)の像をいう。元々、釈迦は人間の倍の背丈と考えられており、人間が八尺(それでも大きいが)とすると、釈迦はその倍の一丈六尺の大きさがあったということから、一丈六尺が仏像の大きさの一つの決まりになった。

近江路・仏女ブロガー旅紀行 5 ~善水寺(1)~_a0191088_23585313.jpg

ご本尊は平安時代の寄木造で、金箔もよく残っています。
決して大きくはないお堂の中に、まるでその巨体を隠すように座っておられる観音様。
思わず、合掌。。

さて、この観音堂の横の墓地には巨石があります。

近江路・仏女ブロガー旅紀行 5 ~善水寺(1)~_a0191088_0174298.jpg

東西9m、南北5.5m、高さ8.2メートルの大きさです。
そして、その上方左の辺りをよく見ると…

近江路・仏女ブロガー旅紀行 5 ~善水寺(1)~_a0191088_0175890.jpg

ここにも磨崖不動明王!
50cmほどでしょうか、ちんまりとしたお不動さんが彫られています。

いやはや、この日は朝から磨崖仏漬けになっております。。

by esu-san | 2011-10-24 21:32 | 近江路・仏女ブロガー旅紀行


<< 近江路・仏女ブロガー旅紀行 6...      近江路・仏女ブロガー旅紀行 4... >>