2012年 09月 30日
広い広い御所の中にも、ポツリポツリと彼岸花が咲いています。 なんせ敷地が広すぎるため、どこに咲いているかとキョロキョロ辺りを見回しながらの探索となります。 それはまるで宝探しをしている気分。 そして彼岸花の赤色を遠くから見つけると、「あ!あそこに!」と思わず叫び出しそうになるのは私だけでしょうか?(私だけですね…汗) ![]() やはり、気が付けば…という風に、すでにいい感じで咲いていました。 季節の巡りは早いです。。 More ■
[PR]
▲
by esu-san
| 2012-09-30 16:30
| 花
2012年 09月 29日
最近、気が付けば…という感覚にとらわれることが多々あります。 気が付けば、彼岸花が咲いているらしい。。 聞くところによると今年は開花が遅れているそうなのですが、今ではその見頃も過ぎつつあるという。。 やや焦りながら、妙蓮寺へと向かいました。 ![]() 別名、曼珠沙華はまだしも、死人花、地獄花、幽霊花などなど、どれもおどろおどろしい異名にたじろいてしまいます。 真っ赤な色からして血を想像してしまいますし、有毒性というのも怖い話。 でも、その凛とした立ち姿、艶やかな花の態様に惹かれてしまうのです。。 More ■
[PR]
▲
by esu-san
| 2012-09-29 18:03
| 花
2012年 09月 25日
「旧嵯峨御所 大覚寺 門跡」 京都に住んでいる人でも、実際に足を運ばれた方は意外に少ないかもしれませんね。 その大覚寺の境内に広がる大きな池が大沢池。 ![]() 池(といっても水面を水草が覆い尽くしていますが)の向こうに見えるのは、心経宝塔。 大沢池の畔をぐるっと回ってみましょう。 More ■
[PR]
▲
by esu-san
| 2012-09-25 23:07
| 寺社仏閣
2012年 09月 23日
2012年 09月 18日
私はめったにコンビニで買い食いをしません(雑誌の立ち読みはよくしますが)。 ある日、何気なく入ったセブンイレブンでふと目に留まったのが、ガリガリ君の「梨」。 ![]() そういえば以前、信頼するブロガー「京都・町家ぐらし」のぽんさまが高評価を与えられてた記憶があります。 そうか、今は秋、梨の季節、ということで、期間限定で復活したのでしょうか。 これまでガリガリ君そのものを食べたことのない私でしたが、ふと目に留まったのも何かのご縁、神の思し召し。 期間限定であれば今この機会を逃せば、もう二度とお目にかかれないかもしれない…という焦りもあり、 ほぼ衝動的に購入。 食べてみましたよ~。 うむ、確かにこれは美味しい♪ 控えめな梨の微妙な甘さをうまく再現されています。 氷菓のシャリシャリ感には梨のシャリシャリ感に相通ずるものがあり、これまた見事なマッチング。 67円(だったかな?)でこのお味なら、満足感大!です。 いやあ、さすが評判通りの美味しさでした。 ただ、早く食べないと溶けちゃう!とコンビニを出た所で慌てて食べたため、ゆっくり味わえなかったのが残念なり。 スーパーではドライアイスのサービスがあるので、家に持ち帰って落ち着いてから…という方法もとれますが、 コンビニでもそういったドライアイスのサービスはあるのでしょうか? もしあれば重宝するのですが、あまりそういった場面を見たことがありませぬ。。 給湯のサービスはありますよね。カップラーメンを食べるための。 More ■
[PR]
▲
by esu-san
| 2012-09-18 22:39
| 日記
2012年 09月 17日
2012年 09月 16日
2012年 09月 15日
萩が咲き出している、という情報が耳に入ってくるようになりました。 もう秋なのですね。。 ![]() 台風接近に伴い、目まぐるしく変わる空模様を気にしながら、梨木神社へ向かいました。 萩、咲いてる? More ■
[PR]
▲
by esu-san
| 2012-09-15 18:30
| 花
2012年 09月 12日
2012年 09月 06日
|
アバウト
カレンダー
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 最新のトラックバック
検索
リンク
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||